誤植.JP
Welcome Guest 
メインメニュー
検索
お問い合わせ
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

ハング Hang

  • この出版社に新しい報告を立てることはできません
  • この出版社ではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/5/26 19:15
nande3  一人前   投稿数: 128
ISBN:978-4-12-205693-0
著者:誉田 哲也(ほんだ てつや)
発行:2012年9月25日 初版(中公文庫)

<誤植というより校正ミス? 意図的なミス?>

 ※徳間書店刊『ハング』(2009年9月)の文庫化です。
  
◎20ページ 11行目◎
誤「…ただの一人相撲(ルビ=ひとりずもう)だな」
正「…ただの独り相撲だな」

 微妙な表現です。「人数に重点」がある漢字表現の[一人]。

 演者が一人の[一人芝居]はありますが、[一人相撲]はないと思い
 ます。[相撲]は、土俵の上で力士が組み合って戦うもので、基本
 は[二人]。
 
 固有名詞[一人相撲]ならば、「本来二人で行うべき相撲を一人で
 行う神事や大道芸」になるでしょう。

 比喩表現で、「相手もいないのに、また、周囲の事情や結果を考
 えずに、ひとりで意気込むこと」の意で[独り相撲]。

 最近、この二つの意味を示して[一人相撲]とする辞典もあります
 が、古い辞典では、単独で[独り相撲]を解説していました。

 比喩として使うならば、[独り相撲]がよろしいかと。

◎58ページ 5行目◎
誤「…命と引き替えにすることも厭わず…」
正「…命と引き換えにすることも厭わず…」

 [替える]は、「AをやめてBにかえる」の意。

<「はかる」の漢字は?>

◎32ページ 8行目◎
誤「…この竹本という男の力量も図れるというものだろう。」
正「…この竹本という男の力量も測れるというものだろう。」

◎71ページ 10行目◎
誤「あくまでもお店の形を計るだけです。」
正「あくまでもお店の形を測るだけです。」

 同じ71ページの文章に「…天井の高さ…などを測って」と正しい
 表現があります。

◎393ページ 14行目◎
誤「そこであなたは名越和馬と諮(ルビ=はか)り、名越の娘婿で
  ある岩城繁男を使って、馳のアリバイ作りを、奥山という警視
  庁の刑事にさせた」
正「そこであなたは名越和馬と謀り、名越の娘婿である岩城繁男を
  使って、馳のアリバイ作りを、奥山という警視庁の刑事にさせ
  た」

 いいような悪いような…判断に迷います。

 [諮る]=(下の者に)意見を求める、相談する
 [謀る]=だます、計略にかける 

 全体としては「はかりごと(謀)」なので、[謀る]がいいような
 気がします。 

※「新聞用語用字集」から

 [計る]=計算、計画……国の将来を計る、タイミングを計るなど
 [図る]=意図、企画……合理化を図る、便宜を図るなど
 [量る]=計量、推量(注 「身長と体重を測る」は別)……推し
     量る、容積を量るなど
 [測る]=物事の広狭・深浅・長短・遠近・高低・大将などをはか
     る、測定、測量、推測……真意を測る、才能を測るなど
 [謀る]=謀議、謀略……悪事を謀る、暗殺を謀るなど
 [諮る]=たずね相談する……審議会に諮るなど

<手を上げる、手を挙げるの使い分けは?>

◎159ページ 7行目◎
誤「そこで手を上げ、タクシーを拾った。」
正「そこで手を挙げ、タクシーを拾った。」

 このサイトでも再三指摘している言葉です。

 76ページでは「ただ、と植草が手を挙げる。」と使っています。
 [挙手]の意味で、正しい使い方です。

 222ページには「津原が手を上げるとすぐに気づき…」という文章
 があります。
 285ページには「…手を上げて横断してしまう…」という文章があ
 ります。

 「下がる・下げるの対語」の[上]ではなく、「はっきり分かるよ
 うに示す、意思表示」の意の[挙]を使うところでしょう。

 タクシーを拾うシーンもしかり。

 [手を上げる]は、辞典に示されている

  1 降参する。「攻めたてられて思わず―・げる」
  2 なぐろうとして手を振り上げる。乱暴をはたらく。「親に向
    かって―・げる」
  3 腕前や技量が進歩する。上達する。「ゴルフの―・げる」

 の意味限定で使うのがよろしいかと。

◎368ページ 5行目◎
誤「…ノブを引くと、火が起こる仕掛けにでもなっていた…」
正「…ノブを引くと、火がおこる仕掛けにでもなっていた…」

 微妙な表現です。[発生]という意味では[起こる]の表記になり、
 「事件が起こる」「発作が起こる」などと使うようですが…。
 発生は発生なのですが、[火]なので…ここは、漢字で書くなら
 [熾る]でしょう。

 または、表現を変えて、「…ノブを引くと、火花が出る(発生す
 る)仕掛けにでもなっていた…」「…ノブを引くと、スパークす
 る仕掛けにでもなっていた…」でしょうか。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


誤植.JP