誤植.JP
Welcome Guest 
メインメニュー
検索
お問い合わせ
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

ジェノサイド

この書名・誌名の投稿一覧へ

なし ジェノサイド

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/5/21 14:23
nande3  一人前   投稿数: 128
ISBN:978-4-04-874183-5
著者:高野 和明(たかの かずあき)
発行:2011年9月15日 11版

「このミステリーがすごい! 2012年版」「週刊文春ミステリーベスト10」
の1位を獲得、また第2回山田風太郎賞、第65回日本推理作家協会賞
<長編および連作短編集部門>を受賞したエンターティメント小説。

古本屋で格安のハードカバーを発見し、遅ればせながら読みました。
過去に報告のあった箇所を除き、気になった部分の指摘です。

2013年に文庫化されていますので、修正されているかもしれません。

<誤植というより校正ミス? 意図?>

◎219ページ 21行目◎
誤「短期間で精神病理学と臨床心理学を習得した彼は…」
正「短期間で精神病理学と臨床心理学を修得した彼は…」

 微妙ですが…

 最近の辞書では[習得]の意味を「学問・技芸などを、習って覚える
 こと」<デジタル大辞泉の解説>とし、[修得]の意味まで含めて
 いるようです。

 「新聞用字用語集」でも、[修得単位]などを除いて、[修得]→[習
 得]とするように示しています。

 少し前までの辞典では、
 [修得]:わざ、学問などを身につけ、覚えこむこと。
 [習得]:習い覚えること。
 と区別していました。

 [立ち籠(込)める](132ページ)、[戦々兢々(恐々)](142ペー
 ジ)など、古いと思われる表現が使われている本書ですので、ここ
 は[修得]とするほうが適切ではないでしょうか。

◎267ページ 20行目◎
誤「誰かに後を尾(ルビ=つ)けられることだよ」
正「誰かに跡をつけられることだよ」

 「ビコウって何だっけ?」という質問に対する返事です。

 こちらも微妙な使い方です。
 間違いとまでは言い切れませんが、「後を追いかける」意味の[後を
 つける」のではなく「人・車などのあとを悟られないようについて
 行く。尾行する」の[跡をつける]にしたほうがよろしいかと。
 [尾(ルビ=つ)]は、置いておきます。

◎441ページ 12行目◎
誤「曳光弾が精確に敵の隊列をなぞり…」
正「曳光弾が正確に敵の隊列をなぞり…」

 微妙な表現ばかりです。

 [精確]:詳しくて間違いのないこと。精密で正確なこと。また、
 そのさま。 「 -な描写」 「 -に調査する」 〔同音語の「正確」
 は正しく誤りのないことであるが、それに対して「精確」は詳しく
 て間違いのないことをいう〕(大辞林の解説)

 曳光弾による攻撃の描写箇所です。[詳しい]よりも[正しい]という
 ニュアンスが強いと思います。
 単純に[正確]を使ったほうがいいと思うのですが…。

 または「曳光弾が的確に敵の隊列をなぞり…」でしょうか?

◎485ページ 4行目◎
誤「…父をご存知なんですか?」
正「…父をご存じなんですか?」

※ このほか、「パーティ」(パーティー)「ボディアーマー」(ボ
  ディーアーマー)「アイスキャンディ」(アイスキャンディー・
  アイスキャンデー)「ロールプレイング・ゲーム」(ロールプレ
  ーイング・ゲーム)などカタカナ表記も気になりました。


 
投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ


誤植.JP