誤植.JP
Welcome Guest 
メインメニュー
検索
お問い合わせ
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

GEQ - Great Earth Quake - (大地震)

この書名・誌名の投稿一覧へ

なし GEQ - Great Earth Quake - (大地震)

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/7/12 20:40 | 最終変更
nande3  一人前   投稿数: 128
ISBN:978-4-04-874023-4
著者:柴田 哲孝(しばた てつたか)
発行:2010年2月25日 初版

「阪神・淡路大震災の裏にはある陰謀が隠されていた」という内容の
フィクションともノンフィクションとも思わせる小説です。

<誤植というより校正ミス? 意図?>

◎16ページ 2行目ほか◎
誤「国道四三号線沿いのマンションの六階に住む…」
正「国道四三号沿いのマンションの六階に住む…」

 ノンフィクションの色が濃いこの作品ゆえに、一般的な言い方の
 「国道○○○号線」「○○○号線」ではなく、正確な表記をした
 ほうがいいと思います。

 一般国道、県道などもそうですが、各道路には路線番号が振ら
 れており、「一般国道○○○号」または「国道○○○号」と呼ば
 れます。「○○○号線」は一般的な言い方で、正式には「線」を
 付して呼ばれることはありません。

 その道路にある交差点を示すとき、「国道○○号線交差点」では
 ゴロも悪いですね。「○○号交差点」がすっきりします。

 正確には、「国道○○号○○町○○地先交差点」でしょうか。

◎21ページ 1行目ほか◎
誤「…頭を抱えながら揺れが治まるのを待った。」
正「…頭を抱えながら揺れが収まるのを待った。」

 漢字の微妙な使い方です。どちらを使うか明確なものはありませ
 んが、感覚的には、地震の揺れが[収束]する状態なので[収]に一
 票です。

 消防庁「地震防災マニュアル」の資料に「揺れが収まったら」と
 の表記があります。

◎24ページ 10行目◎
誤「…神戸大橋も各所に亀裂が入ったために交通不能となり…」
正「…神戸大橋も各所に亀裂が入ったために通行不能となり…」

 これも微妙な表現です。

 事故などで通れなくなるのは、[通行不能]の範疇に入ると思いま
 す。[通行止め]と同義で。

 国道にもありますが、路面状況が悪かったり、狭隘で車の通行に
 危険が伴う場合の[通行不能区間]と同じ使い方でいいと思うので
 すが。

 冬季に積雪や雪崩の危険から、一部が[交通不能区間]となる国道
 などがあります。これは季節的な措置で、冬以外は通行可能。

 また、国道のうち整備が遅れているため自動車が満足に通れない
 「自動車交通不能区間」と呼ばれる区間が全国(国道339号など)
 で約176kmもあるそうです。

 ※道路法=自動車交通不能区間(幅員、曲線半径、勾配その他の
  道路の状況により最大積載量四トンの貨物自動車が通行するこ
  とができない区間をいう。)

◎83ページ 16行目◎
誤「クライスラーなどいわゆるビッグスリーの車載船が…」
正「クライスラーなどいわゆるビッグスリーの自動車運搬船が…」

 意味からいくと、[車載]は「荷物などを車に積むこと」。

 自動車を運搬することに特化した構造を有した船なら「自動車運
 搬船」でしょうか。

 また、貨物船の一種で自動車の海上輸送に用いられる「自動車専
 用船」とは分類上異なりますが、貨客船であるなら「カーフェリー」
 「自動車渡船」「自動車航送船」などと呼ぶものもあるということ
 です。

 ※船体の側面にランプウェイ(Ramp Way)という車の渡るスロー
 プを装備しているのが自動車専用船。

◎138ページ 2行目◎
誤「…どうやらこの議員秘書上がりのこの男が日本の新しい首相に
  なったらしい。」
正「…どうやらこの議員秘書上がりの男が日本の新しい首相になっ
  たらしい。」

 連体詞[この]の重複です。どちらか一つに。

◎185ページ 15行目◎
誤「…データを拾集するという意味においても。」
正「…データを収集するという意味においても。」

 間違いとは言えませんが、[拾集]は「拾い集める、といった意味
 で用いられることのある言い方」。一般的には「収集」あるいは
 「収拾」の表記が用いられると思うのですが。

◎271ページ 11行目◎
誤「よう御存知ですな。」
正「よう御存じ(ご存じ)ですな。」

※ 初版本を読んで、気になった部分です。重版や文庫化で修正さ
  れているかもしれません。
投票数:1 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ


誤植.JP