誤植.JP
Welcome Guest 
メインメニュー
検索
お問い合わせ
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

中国毒

  • この出版社に新しい報告を立てることはできません
  • この出版社ではゲスト投稿が禁止されています

なし 中国毒

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/8/18 18:34 | 最終変更
nande3  一人前   投稿数: 128
ISBN:978-4-334-92786-8
著者:柴田 哲孝(しばた てつたか)
発行:2011年11月20日 初版第1刷

<誤植というより校正ミス? 意図?>

◎10ページ 20行目◎
誤「階段を登る。それが、限界だった。…」
正「階段を上る。それが、限界だった。…」

 「坂を上る」「上り口(階段)」「屋根に上る」などと同じで、
 「下ろす・下りる・下りの対語」の[上る]を[階段]には使いま
 す。(新聞用字用語集から)
 
 「よじのぼる」意味では[登る]。「木に登る」「登り口(山)」
 「マウンドに登る」「演壇に登る」など。

 110ページにある「階段を登れなくなって」も[上]に。

◎30ページ 14行目◎
誤「…六時間前に報告を上げた厚生労働事務次官の…」
正「…六時間前に報告を挙げた厚生労働事務次官の…」

 漢字の使い方が微妙。「報告した」「レポートした」など動詞ではな
 く、名詞[報告]の扱いです。「報告書を上司に上げた」ならいいよう
 な気がしますが…。

 「下げるの対語」で「上に移す」という意味の[上げる]ではなく、
 「例を挙げる」と同じ使い方で、「示す」という意味の[挙げる]にな
 るか、紛らわしい場合には平仮名書きで「あげる」とするか、でしょ
 う。独善かもしれません。

◎31ページ 20行目◎
誤「…使い古したブリーフバッグを持ち…」
正「…使い古したブリーフケースを持ち…」

 間違いとは言い切れません。 

「書類用鞄」の意では、[ブリーフケース]が一般的でしょう。

 [バッグ]が付くのは[ダレスバッグ][ドクターズバッグ][ビジネス
 バッグ][セカンドバッグ]などなど。

 49ページに「グッチのブリーフケースを開けた。」という文章が出て
 きます。

◎36ページ 8行目◎
誤「先に名が上がった徳之島案も含め…」
正「先に名が挙がった徳之島案も含め…」

 136ページの「名前が上がっていた」も[挙]に。

◎43ページ 13行目◎
誤「…間宮が関わった最初の案件が…」
正「…間宮が係わった最初の案件が…」

 間違いではありませんが…。

 著者の癖か校正者の癖か分かりませんが、漢字表記が統一されていま
 せん。155ページでは「…特別調査研究班に係わっていた人間だ。」
 という文章があります。

 統一して漢字を使うか、新聞用字用語集が示すように平仮名書きにす
 るかです。

◎51ページ 13行目◎
誤「…役人としての頂点の厚生労働事務次官にまで登りつめた。」
正「…役人としての頂点の厚生労働事務次官にまで上り詰めた。」

◎55ページ 15行目◎
誤「何とか御期待に添えるようにしましょう。」
正「何とか御期待に沿えるようにしましょう。」

 [添う]は、「付き加わる」の意。新聞用字用語集では「つたって行
 く」という意味で「意・期待・希望・方針に沿う」を示しています。

◎64ページ 20行目◎
誤「間もなく、○時になろうとしている。」
正「間もなく、零時になろうとしている。」

 間違いではありませんが、誤解を生みます。

◎93ページ 12行目◎
誤「中身はプラスチックのエアクッションで巻かれ…」
正「中身はポリエチレン(フィルム)のエアクッションで巻かれ…」

 これも間違いではないのでしょうが…ポリエチレン製の衝撃緩衝材・
 緩衝資材=エアクッション=プチプチが一般的解釈かな…と。

◎100ページ 8行目◎
誤「炒子(ルビ=いりこ)出しの汁をすすった瞬間に…」
正「炒り子出しの汁をすすった瞬間に…」
 
 細かいことですが…「炒り子出汁」が一般的ではないでしょうか。

◎105ページ 6行目ほか◎
誤「御存知ありませんでしたか」
正「御(ご)存じありませんでしたか」

◎107ページ 1行目◎
誤「…ハンバーガーなどのファーストフードか冷凍食品…」
正「…ハンバーガーなどのファストフードか冷凍食品…」

 新聞用字用語集でも表記が紛れやすい語として挙げています。

 一般的には「ファーストフード」で浸透していますが、マスコミ
 関係は「ファストフード」で統一しています。

 英語表記は[fast food]。「速い、短時間」という意味の[fast]は
 「ファスト」。「一番」の意味[first]は「ファースト」と発音、
 表記することとなっています。

 最近は「ファストファッション」なる言葉も出てきています。

◎139ページ 19行目◎
誤「…人民軍バッヂが落ちていた。」
正「…人民軍バッジが落ちていた。」

 衣服の襟部分または胸部分に付ける徽章・記章を指すのは[バッジ
 (英語: badge)]。[バッチ]は誤りで別の意味。
 昔は[バッヂ]表記が見られましたが、現在は[バッジ]が一般的です。

◎162ページ 1行目◎
誤「…現在のところまでは期待以上の効果が上がっている。」
正「…現在のところまでは期待以上の効果が挙がっている。」

 「アップしている」という意味はなく、「残す」という意味ですの
 で、[挙]を用いると新聞用字用語集にあります。
 「効果・実績・成果・好成績を挙げる(残す)」と。

◎246ページ 3行目◎
誤「…二杯目のフォアローゼスのソーダ割に替え…」
正「…二杯目のフォアローゼズのソーダ割りに替え…」

 63ページでは「フォアローゼズのボトル」となっています。

 アメリカ合衆国産バーボンの銘柄「フォア・ローゼズ(FourRoses)」
 が一般的な表記。現在、銘柄は日本の麒麟麦酒グループが所有してい
 て、同社のHPでは中黒のない「フォアローゼズ」を使っています。

 Four Roses(四つの薔薇)。

 「三割五分」「割高」「割安」「割に合わない」など[割]は、「比
 率、比較」に使い、一般用語の[割り]は、「動作」に用います。

 「頭割り」「均等割り」「部屋割り」「水割り」などを新聞用字用語
 集では挙げています。

◎260ページ 12行目◎
誤「BSEの原因が異常プリオンに冒された牛肉であるように…」
正「BSEの原因が異常プリオンに侵された牛肉であるように…」

 とらえ方によるのでしょうが、「あえてする、けがす」意味の[冒す]
 ではなく、「侵害」の意味で「病魔に侵される」と同じ使い方のほう
 がいいかな、とも思います。

※2014年3月12日に文庫が発売されました。前述箇所は修正・訂正され
 ているかもしれません。
投票数:2 平均点:5.00

  条件検索へ


誤植.JP